2014年8月8日 | 韓日会談文書公開訴訟韓国側原告団の第3次訴訟控訴審に対する声明「日本政府は韓日会談文書を直ちに公開し、韓日間の壊された信頼を回復せよ」を発表しました。日本語 韓国語 |
2014年8月7日 | 第3次訴訟控訴審に対する声明 |
2014年8月5日 | 2014.7.25東京高裁「判決文」の内容考察 李洋秀 |
2014年7月25日 | 第3次控訴審判決 本文 要旨 |
2014年7月25日 | 第3次訴訟控訴審 判決 東京高裁809号法廷 |
2014年5月9日 | 第3次訴訟控訴審最終準備書面 |
2014年5月9日 | 第3次訴訟控訴審控訴人(国側)準備書面 |
2014年3月26日 | 午後3時〜 太田修証人(当会共同代表)証人尋問・結審(予定) 東京高裁406号法廷 |
2014年3月13日 | 第3次訴訟・控訴人(国)側証人尋問 午後1時半〜 東京地裁809号法定 陳述書 尋問調書 |
2013年12月10日 | 第3次訴訟控訴審第2回 午前11時〜 東京地裁809号法定 |
2013年10月22日 | 第3次訴訟控訴審原告側証人 太田修意見書(2013年10月22日提出) |
2013年5月30日 | 付帯控訴状を提出 付帯控訴処分目録 準備書面1 |
2013年 4月 8日 | 外務省による新たな日韓会談関連文書の公開に関する記者会見 |
2013年 2月 1日 | 外務省控訴理由書 その1 その2 その3 その4 証拠説明書 |
2012年12月10日 | 外務省「不服申し立ての範囲について」 約5分の4の文書を控訴断念 (ニュース34号2p) |
2012年10月25日 | 判決への外務省の控訴に対しての声明 声明全文 |
2012年10月24日 | 外務省、控訴。 |
2012年10月23日 | 外務大臣に対し、判決を受け入れるよう「申し入れ書」を提出。 資料「まだ公開されたとは言えない外務省の日韓会談関係外交文書」 |
2012年10月11日 | 三次訴訟、画期的な「勝利」判決 判決について 判決骨子 判決書 |
2012年 3月 6日 | 意見陳述書(原告 田中宏) |
2012年 3月 6日 | 第3次訴訟第15回口頭弁論 午前11時半〜 東京地裁522号 |
2012年2月28日 | 原告準備書面(10) |
2011年1月20日 | 被告準備書面(19) |
2011年12月27日 | 被告準備書面(17) |
2011年12月21日 | 開示決定変更の通知 追加開示(1件)1文書 |
2011年12月20日 | 原告準備書面(9) |
2011年11月29日 | 被告準備書面(16) |
2011年11月29日 | 取り下げ書 |
2011年11月29日 | |
2011年 9月30日 | 被告準備書面(15) 被告証拠説明書 追加開示決定の証拠の整理 |
2011年 9月 6日 | 被告準備書面(14) 追加開示決定の経緯と開示された文書の範囲 |
2011年 9月 6日 | 第3次訴訟第14回口頭弁論 午前10 時半〜 東京地裁527号 |
2011年 9月 1日 | 「開示決定変更」に対し、「求釈明申立書」を提出 |
2011年 8月29日 | 開示決定変更の通知 追加開示(31件)63文書 |
2011年 8月26日 | 原告準備書面(8) 被告準備書面(12)整理表 |
2011年 8月 6日 | 被告準備書面(13) 被告証拠証明書(12) |
2011年6月11日 | 上告不受理抗議声明を出しました。 |
2011年6月14日 | 被告準備書面(12) 別添 別表 |
2011年5月10日 | 二次訴訟 平成22年6月23日判決に対する「上告受理申立」を受理しないという最高裁判所の決定が出ました |
2011年3月21日 | 原告証拠説明書(7) (8) 原告側 (甲)第157号証、第158号証アップしました。 原告準備書面(7) 被告準備書面(11) |
2011年3月7日 |
原告側 甲第156号証アップしました。
|
2011年2月5日 | 上告受理申立理由書補充書 (添付資料1 資料3 資料4) |
2011年1月22日 | 1月21日(金)の10時30分から、東京地裁522号法廷でおこなわれた三次訴訟・第11回口頭弁論に提出しました、
原告書証(甲)第156号証
|
2011年1月21日 | 1月21日(金)の三次訴訟・第11回口頭弁論に被告国が出した 被告準備書面(10) と 被告証拠説明書(11)です。 |
2011年1月18日 | |
2010年11月14日 | 11月5日、三次訴訟第10回口頭弁論に提出された 国(外務省)側準備書面(9)と、証拠説明書(10)です。 |
2010年10月30日 | |
2010年9月15日 | 最高裁判所に上告受理申立理由書を提出しました。 |
2010年9月8日 | 三次訴訟第9回口頭弁論に提出された国(外務省)側準備書面(8)です |
2010年9月3日 | 三次訴訟第9回口頭弁論は、9月8日(水)10時30分から、東京地裁522号法廷でおこなわれます |
2010年7月7日 | |
2010年6月30日 | 6月30日、三次訴訟第8回口頭弁論に提出された 国側(外務省)側準備書面(7) |
2010年6月27日 | 6月23日、東京高裁は、二次訴訟の控訴を棄却しました。 その判決文です。 韓国語訳 判決日に、求める会で準備した資料 |
2010年5月16日 |
東京高裁でおこなわれたニ次訴訟・控訴審は、即日、結審しました。
判決は、6月23日(水)13時30分から、東京高裁812号法廷です。
控訴審に
|
2010年5月12日 | |
2010年4月23日 | |
2010年4月6日 | 2月23日、三次訴訟・第6回口頭弁論に提出された 国(外務省)側準備書面(5)です。 |
2010年3月7日 | 二次訴訟・控訴審の第1回期日は、5月12日(水)午前10時30分、東京高裁812号法廷です。 12月25日、国(外務省)側に提出した控訴状 |
2009年12月16日 | 二次訴訟 敗訴。国(外務省)側の主張そのまま認めた不当判決!! その判決文です 判決文・韓国語訳です |
2009年12月8日 | 三次訴訟第5回口頭弁論に提出されました。 原告準備書面(3) 原告準備書面(4) 証拠説明書(4) 甲第109号証 国側準備書面(4) 証拠説明書(5) |
2009年10月21日 | 二次訴訟 原告準備書面(4)に対する反論として、10月21日二次訴訟結審で、国(外務省)側が出した準備書面(5)です。 |
2009年12月16日 | ニ次訴訟の判決は、12月16日(水) です。(13時25分から、東京地裁522号法廷) |
2009年10月21日 | 二次訴訟結審で、原告・崔鳳泰氏がおこなった陳述です。 |
2009年10月17日 | 岡田外務大臣への公開請求日は 10月21日(水) |
2009年9月13日 | 二次訴訟 原告準備書面(4) 証拠説明書(6) 甲第22号証 甲第23号証 甲第24号証 甲第25号証 甲第26証 甲第27号証の1 甲第27号証の2 二次訴訟 国(外務省)側準備書面(1) 準備書面(2) 準備書面(3) 証拠説明書(4) 訴訟代理権消滅通知書 |
2009年8月13日 | 三次訴訟・第4回口頭弁論は9月1日(火)10:45〜東京地裁522号法廷でおこなわれました |
2009年7月8日 | 2009年7月8日、二次訴訟第6回口頭弁論がおこなわれました。 国(外務省)側準備書面(4) 証拠説明書(2) 乙第27号証 乙第28号証、乙第29号証 乙第30号証 次回、第7回口頭弁論は、10月21日(水)10時30分から、東京地裁522号法廷です。 |
2009年7月3日 | 二次三次訴訟の解説 |
2009年5月26日 | 三次訴訟第3回口頭弁論がおこなわれました 原告準備書面(1) 原告準備書面(2) 訴えの取下げ書(一部) 証拠説明書(3) 甲第100号証 甲第101号証の1 甲第101証の2 甲第101号証の3 甲第101号証の4 甲第101号の5 甲第102号証 甲第103号証 甲第104号証 甲第105号証 甲第106号証 甲第107号証 国(外務省)側証拠説明書(3) 国(外務省)側準備書面(2) 次回第4回口頭弁論は、9月1日(火)10時45分 東京地裁522号法廷です。 |
2009年4月19日 | 二次訴訟・原告側準備書面(3) 証拠説明書 証拠説明書(5) 甲第20号証 甲21号証の1 甲21号証の2 をアップしました。 |
2009年3月28日 | 三次訴訟・国(外務省)側準備書面(1)をアップしました。 |
2009年2月25日 |
三次訴訟 第2回口頭弁論は3月4日(水)10:30〜 東京地裁522号法廷でおこなわれます。
|
2009年2月17日 |
2月17日(火)、二次訴訟第4回口頭弁論の原告準備書面(2)をアップしました。
次回第5回口頭弁論は、4月15日(水)11:30から東京地裁522号でおこなわれます。 |
2009年1月30日 | |
2008年12月17日 | 東京地裁で三次訴訟・第1回口頭弁論がおこなわれ、国(外務省))側は証拠説明書と答弁書を提出し、旧・日本製鉄裁判原告の呂運澤(ヨ・ウンテク)さんが陳述しました |
2008年12月4日 | 三次訴訟 第1回口頭弁論のお知らせ 12月17日(水)13:30〜 東京地方裁判所 公開シンポジウム&総会のお知らせ 12月23日(火・休)13:00〜17:00 |
2008年11月29日 | 二次訴訟 国(外務省)側準備書面(2) 二次訴訟第3回口頭弁論と報告集会 |
2008年11月22日 | 二次訴訟 第3回口頭弁論 11月25日(火)16:00〜東京地裁522号法廷 |
2008年11月15日 | |
2008年9月9日 | 二次訴訟 第2回口頭弁論 裁判の流れ |
2008年7月1日 | 不開示の理由が争点 7月1日 二次訴訟始まる! |
2008年6月5日 | 控訴審 第2回口頭弁論で、被控訴人側(原告)代理人である東澤弁護士は原告の訴えを取り下げることを表明しましたが、6月5日、国(外務省)側は訴えの取下げに対する同意書を裁判所に提出しました。 よって控訴審は終了しました。 |
2008年5月28日 | 控訴審第2回口頭弁論の報告 控訴審・国(外務省)側の第2準備書面 |
2008年4月23日 | 二次訴訟 訴状 甲第2号証 甲第3号証 甲第4号証 甲第5号証 甲第6号証 |
2008年4月23日 | 被控訴人(一審原告) 答弁書 |
2008年4月23日 | 控訴人 国 第1準備書面 |
2008年4月5日 | 4月23日(水) 控訴審と二次提訴がおこなわれます |
2008年3月15日 | 国側の控訴理由書です。(控訴理由書 証拠理由書 乙第9号証 乙第10号証 乙第11号証 乙第12号証 乙第13号証 乙第14号証) 控訴審は4月23日(水)10時30分から東京高裁805号で開かれます。 |
2007年12月26日 | 第1審判決文 (2.94MB) 一審判決要旨 (452K) |
2007年12月22日 | 一審判決は12月26日(水)です |
2007年12月5日 | 第5回口頭弁論国側準備書面 |
第5回口頭弁論原告側準備書面 原告準備書面 証拠説明書 原告陳述書(崔鳳泰) (李金珠) (吉澤文寿) 「報告書(二関辰郎)」 「第47回行政情報公開部会議事録」 「平成18年度における情報公開法の施行の状況について」 「これでいいのか情報公開法(中島昭夫)花伝社」 「日韓文書公開が韓国社会に与える影響と被害者の動向について(崔鳳泰)」 |
|
第5回口頭弁論後報告集会の3次開示文書コメント (吉澤、太田、李) |
|
2007年11月4日 | 第5回公判は11月28日(水)11時から、東京地裁7階712号法廷、報告集会は11時30分から13時まで、弁護士会館10階1006ABで開催。 |
2007年10月14日 | 9月25日第4回口頭弁論の国側提出書類 |
2007年10月5日 | 9月25日第4回口頭弁論報告 |
2007年9月29日 | 第4回口頭弁論原告側提出書類 原告準備書面 証拠説明書 情報公開法制の確立に関する意見 「詳解 情報公開法」 「情報公開法(第2版)松井茂記著 有斐閣」 当事者照会書 当事者照会に対する回答書 2007年8月30日・31日 朝日新聞・読売新聞・毎日新聞 |
2007年9月25日(火)11時〜 | 第4回公判 9月25日(火)11時から、東京地裁7階713号法廷で開かれます |
2007年7月10日(火) 10時40分〜 |
7月10日(火)10時40分〜東京地裁7階713号法廷にて 第3回口頭弁論 報告集会は11時〜13時 弁護士会館 10階1002号室 提出書類: 原告側(PDF11.3MB) 被告側(PDF 3.65MB) |
2007年5月8日(火) | 5月8日 第2回口頭弁論で 国家損害賠償を追加請求 「わずか半年で開示せざるを得ない文書を、何故不開示にしたのか」 第2回口頭弁論の内容 訴えの変更申立書 報告集会報告 |
2007年4月10日(火) | |
2007年3月28日(金) | |
2007年3月6日(火) | 第1回口頭弁論後の報告集会から |
2007年3月6日(火) | 東京地裁7階713号法廷にて口頭弁論が開かれました。 第1回口頭弁論陳述書 |
第1回口頭弁論の陳述者プロフィール | |
2007年3月6日(火) 11時30分〜13時 |
第1回口頭弁論後の報告集会 弁護士会館10階1005号室 (霞ヶ関駅B1a出口) |
2006年12月18日 | 東京地裁に部分開示を不服として提訴しました |
提訴本文 | |
2006年10月2日 | 異議申立書 |