☆彡今回開示された文書と以前の文書の比較が「新規公開部分表」と「追加部分表」にあります。色別になっていますので、ご参照ください。
「新規公開部分表」は「添付資料」と併せてご覧ください。
| 2013年1月21日開示分 | 再請求文書一覧 | 新規公開部分表 添付資料 |
追加部分表 | 変更については「追加部分表」に解説あり | ||||
| NO | 行政文書の名称 | 作成年月日 | 前回 | 今回 | 公開次 | 文書番号(前回) | 文書番号(今回) | 変更有無 |
| 1 | 韓日間請求権協定要綱韓国側提案の細目 | 不明 | 不開示 | 開示 | 5次 | 382 | 2 | |
| 2 | サン・フランシスコ条約に用いられた「財産」及び「請求権」の用語の意味 | 不明 | 不開示 | 部分開示 | 5次 | 1307 | 3 | |
| 3 | 請求権問題点討議用試案 | 不明 | 不開示 | 不開示 | 6次 | 1355 | 4 | |
| 4 | 請求権問題を全鮮について採上げる場合の問題について | 不明 | 不開示 | 開示 | 6次 | 1566 | 5 | |
| 5 | 日本側対韓請求権 | 不明 | 不開示 | 不開示 | 6次 | 1571 | 6 | |
| 6 | 韓国に対する債務 | 不明 | 不開示 | 不開示 | 6次 | 1595 | 7 | |
| 7 | 韓国請求権の処理として一応説明のつく金額の査定 | 不明 | 不開示 | 不開示 | 6次 | 1742 | 8 | |
| 8 | 在北鮮日本財産の処理と対北朝鮮請求権 | 不明 | 不開示 | 不開示 | 6次 | 1759 | 9 | |
| 9 | 日韓会談議題の問題点 | 記入なし | 部分開示 | 開示 | 3次 | 68 | 10 | |
| 10 | 日韓会談の経緯及び問題点 | 1960.4.5 | 部分開示 | 開示 | 3次 | 76 | 11 | |
| 11 | 日韓会談の経緯 | 1961.9.4 | 部分開示 | 開示 | 3次 | 481 | 12 | |
| 12 | 第5次日韓全面会談の一般請求権小委員会会合(第11回) | 1961.4.21 | 部分開示 | 部分開示 | 3次 | 93 | 13 | |
| 13 | 第5次日韓全面会談予備会談の一般請求権小委員会会合(第12回) | 1961.4.28 | 部分開示 | 部分開示 | 3次 | 94 | 14 | |
| 14 | 第5次日韓全面会談予備会談の一般請求権小委員会会合(非公式・その他) | 1960.12.13-61.3.6 | 部分開示 | 開示 | 3次 | 96 | 15 | |
| 15 | 小坂大臣、金裕沢院長会談記録 | 1961.9.1-7 | 部分開示 | 部分開示 | 6次 | 360 | 16 | |
| 16 | 韓国の対日請求要綱関係資料 | 1962 | 部分開示 | 開示 | 5次 | 374 | 17 | |
| 17 | 旧在日本朝鮮人連盟に対する帰国朝鮮人の寄託金に関する件 | 1962.2.7. | 部分開示 | 開示 | 5次 | 375 | 18 | |
| 18 | 日韓関係想定問答集(未定稿) | 1962.2.26. | 部分開示 | 開示 | 5次 | 376 | 19 | |
| 19 | 日韓国交正常化交渉の記録.総説七 | 記入なし | 部分開示 | 部分開示 | 6次 | 505 その1 その2 | 20 | |
| 20 | 自民党8議員及び伊関局長の訪韓関係会談記録 | 1961.5.6-15 | 部分開示 | 部分開示 | 6次 | 517 | 21 | 有 |
| 21 | 日韓会談重要資料集 | 1960.4.1 | 部分開示 | 部分開示 | 5次 | 525 | 22 | 有 |
| 22 | 日韓会談重要資料集 (続) | 1962.7.1 | 部分開示 | 部分開示 | 5次 | 526 | 23 | 有 |
| 23 | 日韓会談問題別経緯 (4) (一般請求権問題) | 1962.7.1 | 部分開示 | 開示 | 5次 | 533 | 24 | |
| 24 | 日韓予備交渉第1−10回会合記録 | 1962.8.21-10.10 | 部分開示 | 開示 | 6次 | 650 | 25 | |
| 25 | 日韓予備交渉第21−25回会合記録 | 1962.12.25-1963.2.1 | 部分開示 | 部分開示 | 6次 | 652 | 26 | 若干有 |
| 26 | 大野次官、金裕沢大使との会談 | 記入なし | 部分開示 | 部分開示 | 6次 | 687 | 27 | 若干有 |
| 27 | 日韓政治折衝に臨む日本側の基本方針 | 1962.3.7-14 | 部分開示 | 部分開示 | 6次 | 718 | 28 | 若干有 |
| 28 | 日韓政治折衝第2回会談記録 | 1962.3.14 | 部分開示 | 部分開示 | 6次 | 720 | 29 | 若干有 |
| 29 | 日韓政治折衝第3回会談記録 | 1962.3.15 | 部分開示 | 開示 | 6次 | 721 | 30 | |
| 30 | 日韓外相会談第1回会合記録 | 1965.3.22-24 | 部分開示 | 開示 | 6次 | 729 | 31 | 若干有 |
| 31 | 日韓請求権問題に関するメモ | 1961.11.6 | 部分開示 | 開示 | 5次 | 971 | 32 | |
| 32 | 日韓関係調整に関する関係閣僚了解(案) | 不明 | 部分開示 | 部分開示 | 5次 | 1047 | 33 | |
| 33 | 日韓国交正常化交渉の記録 (再開第6次会談) | 1964.4.22-9.11 | 部分開示 | 開示 | 6次 | 1126 | 34 | |
| 34 | 日韓国交正常化交渉の記録 (請求権・法的地位・漁船問題合意事項イニシアル) | 1965.2.15-4.3 | 部分開示 | 部分開示 |
6次 | 1128 1 2 3 4 |
35 1 2 3 4 |
若干有 |
| 35 | 日韓予備交渉(第26〜30回会合) | 1963.2.8-3.14 | 部分開示 | 開示 | 5次 | 1166 | 36 | |
| 36 | 日韓予備交渉(第31〜40回会合) | 1963.3.22-5.30 | 部分開示 | 部分開示 | 5次 | 1167 | 37 | |
| 37 | 第6次日韓全面会談の一般請求権小委員会 (第7回) | 1961.12.15 | 部分開示 | 開示 | 6次 | 1217 | 38 | |
| 38 | 第6次日韓全面会談の一般請求権小委員会 (第8回) | 1961.12.21 | 部分開示 | 開示 | 6次 | 1218 | 39 | |
| 39 | 第6次日韓全面会談の一般請求権小委員会 (第10回) | 1962.2.8 | 部分開示 | 開示 | 6次 | 1220 | 40 | |
| 40 | 第6次日韓全面会談の一般請求権問題非公式会談 | 1962.2.6 | 部分開示 | 部分開示 | 6次 | 1222 | 41 | 若干有 |
| 41 | 一般請求権小委員会臨時小委員会会合 (第1〜4回) | 1961.11.24-12.13 | 部分開示 | 部分開示 | 6次 | 1223 | 42 | 若干有 |
| 42 | 一般請求権徴用者関係等専門委員会会合 (第1〜4回) | 1962.2.13-27 | 部分開示 | 部分開示 | 6次 | 1224 | 43 | 若干有 |
| 43 | 日韓全面会談の開催とその決裂 | 記入なし | 部分開示 | 開示 | 6次 | 1261 | 44 | |
| 44 | 焼却日銀券 | 記入なし | 部分開示 | 部分開示 | 5次 | 1297 | 45 | 若干有 |
| 45 | 請求権についての法律問題 | 記入なし | 部分開示 | 部分開示 | 5次 | 1298 | 46 | 若干有 |
| 46 | 在外財産と渉外債務 | 記入なし | 部分開示 | 部分開示 | 5次 | 1299 | 47 | |
| 47 | 日韓請求権問題に関する分割処理の限界 | 記入なし | 部分開示 | 部分開示 | 5次 | 1300 | 48 | |
| 48 | 相互放棄の表現方式について | 記入なし(11.9とメモ書き) | 部分開示 | 部分開示 | 5次 | 1301 | 49 | |
| 49 | 日韓請求権の計数的比較 | 記入なし | 部分開示 | 部分開示 | 5次 | 1308 | 50 | |
| 50 | 韓国の対日請求権の内容 | 記入なし | 部分開示 | 部分開示 | 5次 | 1310 | 51 | |
| 51 | 韓国側の対日請求内容についての作業日程(案) | 1965.4.6-13 | 部分開示 | 部分開示 | 6次 | 1313 | 52 | |
| 52 | 基本方針および協定案の審議 | 1965.4.17-6.20 | 部分開示 | 部分開示 | 6次 | 1314 | 53 | 有 |
| 53 | 日韓国交正常化交渉の記録 総説十二 | 1965.3.6-6.22 | 部分開示 | 部分開示 | 6次 | 1316 | 54 | 有 |
| 54 | 日韓会談説明用資料 | 1962.11.12-26 | 部分開示 | 開示 | 5次 | 1340 | 55 | |
| 55 | 日韓会談諸懸案の現状 | 1963.3.8-9.20 | 部分開示 | 部分開示 | 5次 | 1342 | 56 | 有 |
| 56 | 韓国請求権検討参考資料 | 1961.2.11-4.10 | 部分開示 | 部分開示 | 6次 | 1348 | 57 | 有 |
| 57 | 請求権に関する一般的問題点 | 1961.2.6 | 部分開示 | 部分開示 | 6次 | 1349 | 58 | 有 |
| 58 | 請求権問題に関する大蔵省との打合会 | 1961.2.7-3.13 | 部分開示 | 部分開示 | 6次 | 1350 | 59 | |
| 59 | 日韓請求権問題 | 1961.9.14 | 部分開示 | 部分開示 | 6次 | 1356 | 60 | 有 |
| 60 | 第5次日韓会議 | 1961.9.5 | 部分開示 | 部分開示 | 6次 | 1358 | 61 | |
| 61 | 日韓請求権問題に関する外務省・大蔵省打合せ会 | 1961.9.8 | 部分開示 | 部分開示 | 6次 | 1359 | 62 | |
| 62 | 日韓請求権解決方策について | 1961.9.14 | 部分開示 | 部分開示 | 6次 | 1360 | 63 | |
| 63 | 日韓請求権問題試案 | 1961.9.12-26 | 部分開示 | 部分開示 | 6次 | 1361 | 64 | |
| 64 | 韓国の対日請求権について | 1961.10.26 | 部分開示 | 部分開示 | 6次 | 1363 | 65 | |
| 65 | 対韓経済協力実施上の問題点について | 1961.11.27 | 既に開示 | 6次 | 1364 | 1 | ||
| 66 | 日韓請求権問題解決要綱 | 1961.11.7 | 部分開示 | 開示 | 6次 | 1366 | 66 | |
| 67 | 韓国の対日請求権について | 1961.11.10 | 部分開示 | 部分開示 | 6次 | 1367 | 67 | 若干有 |
| 68 | 外交政策企画委員会記録 | 1961.11.15 | 部分開示 | 部分開示 | 6次 | 1368 | 68 | 若干有 |
| 69 | 一般請求権小委員会の今後の討議の進め方について | 1961.12.4 | 部分開示 | 部分開示 | 6次 | 1370 | 69 | |
| 70 | 対韓経済協力について | 1961.12.7 | 部分開示 | 開示 | 6次 | 1371 | 70 | |
| 71 | 韓国側請求金額と日本側主張 | 1961.12.22 | 部分開示 | 部分開示 | 6次 | 1373 | 71 | |
| 72 | 協定最終案 | 1965.6.17 | 部分開示 | 部分開示 | 6次 | 1397 | 72 | |
| 73 | アジア局主要懸案処理日報抜粋 | 1958.6.-1961.1.5 | 部分開示 | 部分開示 | 6次 | 1399 1 2 3 4 |
73 1 2 3 4 |
若干有 |
| 74 | 第5次日韓会談に対する日本側基本方針決定のための各省打合会議 | 1960.10.6-14 | 部分開示 | 部分開示 | 6次 | 1408 | 74 | 若干有 |
| 75 | 日韓交渉における日本政府の立場に関する法律上の問題点 | 1960.12.1-6 | 部分開示 | 部分開示 | 6次 | 1410 | 75 | |
| 76 | 日韓会談日本側代表団の打合せ会議 | 1961.1.25-2.8 | 部分開示 | 部分開示 | 6次 | 1411 | 76 | |
| 77 | 第6次日韓会談再開に関する日本側打合せ | 1961.8.29-11.14 | 部分開示 | 開示 | 6次 | 1418 | 77 | |
| 78 | アジア局重要懸案処理月報(36年) | 1961.2.10-10. | 部分開示 | 部分開示 |
6次 | 1426 1 2 |
78 1 2 |
|
| 79 | アジア局重要懸案処理月報(37年韓国関係抜粋) | 1962.1-9 | 部分開示 | 開示 | 6次 | 1427 | 79 | |
| 80 | 日韓交渉(次官会議説明) | 記入なし | 部分開示 | 開示 | 6次 | 1531 | 80 | |
| 81 | 韓国の対日賠償要求について | 記入なし | 部分開示 | 部分開示 | 6次 | 1572 | 81 | |
| 82 | 平和條約に基き発生する日鮮間の交渉案件 (昭和26年10月) | 記入なし | 部分開示 | 部分開示 | 6次 | 1624 | 82 | 若干有 |
| 83 | バーネット国務次官補代理の内話 | 1964.9.15 | 部分開示 | 開示 | 6次 | 1684 | 83 | |
| 84 | 日韓問題に関する米側トーキングペーパー | 1964.9.29-10.12 | 部分開示 | 開示 | 6次 | 1686 | 84 | |
| 85 | 日韓会談に関する在韓米大使館参事官の内話 | 1965.3.3-5.11 | 部分開示 | 部分開示 | 6次 | 1695 | 85 | 若干有 |
| 86 | 日韓会談請求権関係の審議 | 1962.1.8 | 部分開示 | 部分開示 | 6次 | 1735 | 86 | 若干有 |
| 87 | 日韓会談の請求権問題処理にあたっての問題点、試算額 | 1962.1.9-10 | 部分開示 | 部分開示 | 6次 | 1736 | 87 | 有 |
| 88 | 日韓請求権処理に関する問題点 (討議用資料) | 1962.1.12 | 部分開示 | 部分開示 | 6次 | 1740 | 88 | 有 |
| 89 | 対韓経済協力 | 1962.1.29 | 部分開示 | 部分開示 | 6次 | 1743 | 89 | 有 |
| 90 | 韓国一般請求権のうち朝鮮人徴用労務者、軍人軍属、文官恩給該当者数 (伊関局 | 1962.1.30-2.9 | 部分開示 | 開示 | 6次 | 1744 | 90 | |
| 91 | 請求権問題解決案 | 1962.2.5 | 部分開示 | 部分開示 | 6次 | 1745 | 91 | |
| 92 | 日韓請求権交渉の今後の進め方 | 1962.2.7 | 部分開示 | 部分開示 | 6次 | 1746 | 92 | 有 |
| 93 | Ex gratia 支払方式による日韓請求権処理 (討議資料) | 1962.2.7 | 部分開示 | 部分開示 | 6次 | 1747 | 93 | |
| 94 | 対韓経済協力試案 | 1962.2.7 | 部分開示 | 部分開示 | 6次 | 1748 | 94 | 有 |
| 95 | 韓国側対日請求額に対する大蔵、外務両省による査定の相違 | 1962.2.15 | 部分開示 | 部分開示 | 6次 | 1749 | 95 | 有 |
| 96 | 一般請求権徴用者関係等専門委員会の討議 | 1962.3.4 | 部分開示 | 部分開示 | 6次 | 1752 | 96 | 有 |
| 97 | 日・韓請求金額の査定 | 1962.2.9-3.10 | 部分開示 | 部分開示 | 6次 | 1755 | 97 | |
| 98 | 日韓間の請求権問題 (小坂・崔外相会談用資料) | 1962.3.10 | 部分開示 | 開示 | 6次 | 1756 | 98 | |
| 99 | 日韓間の請求権問題に関する発言要旨 | 1962.3.12 | 部分開示 | 開示 | 6次 | 1757 | 99 | |
| 100 | 韓国請求権金額の査定 | 1962.3.13-14 | 部分開示 | 部分開示 | 6次 | 1758 | 100 | |
| 101 | 韓国請求権金額の査定 | 記入なし | 部分開示 | 部分開示 | 6次 | 1762 | 101 | |
| 102 | 韓国に対する借款供与 | 1962.8.16-17 | 部分開示 | 部分開示 | 6次 | 1764 | 102 | 有 |
| 103 | 日韓請求権問題の処理方式 | 1962.8.23 | 部分開示 | 部分開示 | 6次 | 1765 | 103 | |
| 104 | 日韓請求権問題の解決方法 | 1962.8.31 | 部分開示 | 開示 | 6次 | 1766 | 104 | |
| 105 | 韓国の対日請求権8項のうち第1項より第5項までに対する日本側査定の説明 | 1962.9.24 | 部分開示 | 部分開示 | 6次 | 1767 | 105 | |
| 106 | 対韓無償供与金額の現価 | 1962.10.9 | 部分開示 | 開示 | 6次 | 1769 | 106 | |
| 107 | 日韓会談における請求権問題の解決方針 | 1962.10.24 | 部分開示 | 部分開示 | 6次 | 1770 | 107 | |
| 108 | 対韓有償援助の供与 | 1962.10.25 | 部分開示 | 開示 | 6次 | 1771 | 108 | |
| 109 | 韓国に対する無償供与および長期低利借款の支払方法に関する一試案 | 1962.11.22 | 部分開示 | 部分開示 | 6次 | 1773 | 109 | |
| 110 | 日韓の請求権の処理 | 記入なし | 部分開示 | 開示 | 6次 | 1775 | 110 | |
| 111 | 対韓焦付債権の処理方法 | 1962.12.15 | 部分開示 | 部分開示 | 6次 | 1779 | 111 | |
| 112 | 日韓会談今後の進め方 | 1965.1.5-4.7 | 部分開示 | 部分開示 | 6次 | 1787 | 112 | 有 |
| 113 | 日韓条約及び諸協定関係対米折衝 (各種会談:昭和36年) | 1961.2.16-11.4 | 部分開示 | 部分開示 | 6次 | 1792 1 2 |
113 1 2 |
有 |
| 114 | 池田総理・ライシャワー大使会談 | 1962.1.5 | 部分開示 | 部分開示 | 6次 | 1795 | 114 | 有 |
| 115 | 日韓関係に関する在京米大使館の内話 | 1962.1.5-7.13 | 部分開示 | 部分開示 | 6次 | 1796 | 115 | 有 |
| 116 | 池田総理ハリマン国務次官補会談 | 1962.3.14-19 | 部分開示 | 部分開示 | 6次 | 1798 | 116 | 有 |
| 117 | 日韓問題に関するライシャウァー大使の内話 | 1962.4.17 | 部分開示 | 開示 | 6次 | 1799 | 117 | |
| 118 | 小坂大臣・ライシャワー大使会談 | 1962.4.17-1962.6.8 | 部分開示 | 開示 | 6次 | 1800 | 118 | |
| 119 | 大平大臣、ライシャウァー大使会談 | 1962.7.31 | 部分開示 | 開示 | 6次 | 1802 | 119 | |
| 120 | 在京米大使館からの情報 | 1962.8.28-12.20 | 部分開示 | 部分開示 | 6次 | 1806 | 120 | 有 |
| 121 | 金中央情報部長訪日 | 1962.2.5-24 | 部分開示 | 開示 | 6次 | 1821 | 121 | |
| 122 | 金中央情報部長訪米 | 1962.10.17-11.7 | 部分開示 | 部分開示 | 6次 | 1823 | 122 | 有 |
| 123 | 大平外相と金韓国中央情報部長との会談 (第1回) | 1962.10.15-11.1 | 部分開示 | 部分開示 | 6次 | 1824 | 123 | 有 |
| 124 | 大韓民国管轄権の限界 | 1960.10.10-27 | 部分開示 | 開示 | 6次 | 1839 | 124 | |
| 125 | 日韓交渉における日本政府の立場に関する法律上の問題点 | 1960.1.21-1965.1.25 | 部分開示 | 部分開示 | 6次 | 1410 | 125 | 有 |
| 126 | 韓国基本関係についての省内打合・方針 | 1964.4.11-20 | 部分開示 | 開示 | 6次 | 1847 | 126 | |
| 127 | 韓国提案基本関係条約案 | 1964.12.10-1965.1.26 | 部分開示 | 部分開示 | 6次 | 1851 | 127 | 有 |
| 128 | 日韓交渉関係法律問題調書集 | 1962.7 | 部分開示 | 部分開示 | 6次 | 1881 | 128 | 若干有 |
| 129 | 日韓国交正常化交渉の記録 総説九 | 記入なし | 部分開示 | 部分開示 | 6次 | 1882 1 2 3 4 |
129 1 2 3 4 |
若干有 |
| 130 | 日韓請求権処理の問題点 | 1963.1.17 | 部分開示 | 部分開示 | 6次 | 1885 | 130 | |
| 131 | 対韓民間ベース経済協力方式 | 1963.3.1-2 | 部分開示 | 開示 | 6次 | 1892 | 131 | |
| 132 | 雑資料 | 1963.1.9-8.5 | 部分開示 | 部分開示 | 6次 | 1905 | 132 | 若干有 |
| 133 | 日韓交渉における財産及び請求権処理の範囲 | 1964.4.7 | 部分開示 | 部分開示 | 6次 | 1907 | 133 | |
| 134 | 日韓会談における韓国の対日請求8項目に関する討議記録 | 1964.10 | 部分開示 | 部分開示 | 6次 | 1914 | 134 | 若干有 |
| 135 | 日韓国交正常化交渉の記録 総説三 | 記入なし | 部分開示 | 部分開示 | 6次 | 1915 1 2 3 |
135 1 2 3 |
若干有 |
| 136 | 日韓国交正常化交渉の記録 総説四 | 記入なし | 部分開示 | 部分開示 | 6次 | 1916 1 2 3 |
136 | 有 |