第2次開示決定文書 2007年4月27日 (日韓会議周辺の資料)
【○判読不明 ●墨ぬり】 |
|
ファイル名 |
日付 |
題名 |
担当課 |
頁 |
バイト数 |
1 |
2006-00588-0014-01-01 |
35.11.10 |
亜北資料 韓国外務部のみた日韓会談の経緯と問題点 |
北東アジア課 |
1-65/65 |
2.34MB |
|
|
|
|
|
|
|
2 |
2006-00588-0015-01-01 |
35.10.20 |
韓国日報社説(10月15日付)日韓予備会談の準備は充分か |
北東アジア課 |
1-4/233 |
12.7MB |
|
|
35.10.18 |
北朝帰還問題に対する韓国側論調 |
〃 |
5-12/233 |
|
|
|
35.10.24 |
韓国日報(9月6日)平和線と水産業、釜山業界の声 |
〃 |
13-16/233 |
|
|
|
35.10.24 |
日韓会談に関する兪鎮午代表の記者会見談 |
〃 |
17-20/233 |
|
|
|
35.10.25 |
漁業問題は平和線を境に解決 |
〃 |
21-23/233 |
|
|
|
35.10.25 |
沢田首席代表の韓国側記者団との会見要旨 |
〃 |
24-27/233 |
|
|
|
35.10.27 |
日韓会談に関する韓国側論調(ソウル新聞10月11,12,13および14日付紙上掲載) |
〃 |
28-50/233 |
|
|
|
35.11.7 |
日韓会談に対する韓国紙論調(韓国日報10月29日付社説、10月30日付) |
〃 |
51-58/233 |
|
|
|
35.11.8 |
対日政策の核心をより正確に(民国日報10月21日社説) |
〃 |
59-61/233 |
|
|
|
|
日韓予備会談におくる(東亜日報10月26日社説) |
〃 |
62-65/233 |
|
|
|
35.11.9 |
韓日予備会談と平和線問題(11月7日ソウル放送=新亜) |
〃 |
66-70/233 |
|
|
|
35.11.11 |
韓国紙論調(ソウル日日新聞) |
〃 |
|
|
|
|
|
1.日本の北送協定延長は対韓友好に背馳する行為である(10月29日社説) |
|
71-73/233 |
|
|
|
|
2.対日外交に徹底的な再検討を加えよ(11月1日社説) |
|
74-77/233 |
|
|
|
35.11.14 |
錯雑した日本の韓国観(ソウル新聞11月3日) |
〃 |
78-82/233 |
|
|
|
35.11.18 |
“日韓国交問題と赤化防止” 卞栄泰 |
〃 |
83-91/233 |
|
|
|
35.11.21 |
日本ブーム(民国日報10月29日付「革命半年」と題する囲い欄) |
〃 |
92-94/233 |
|
|
|
35.11.28 |
1.日韓国交の必須的基調(東亜日報11月15日社説) |
〃 |
95-98/233 |
|
|
|
|
2.平和線問題の解決は合理的な漁業協定の締結で(ソウル新聞11月19日社説) |
〃 |
99-102/233 |
|
|
|
|
3.日本の総選挙の結果と日韓関係(朝鮮日報11月21社説) |
〃 |
103-104/233 |
|
|
|
35.12.5 |
−兪鎮午代表の帰国中の諸言明− |
〃 |
105-113/233 |
|
|
|
35.12.8 |
日韓会談の今日と明日(東亜日報11月27日) |
〃 |
114-123/233 |
|
|
|
35.12.18 |
日韓会談と平和線問題 金圭煥(東洋通信編集副局長、社会学博士)(民国日報11月26日) |
〃 |
124-129/233 |
|
|
|
記入なし |
対日不信与論高まる 日本の再侵略警戒論も(ソウル19日発KP) |
記入なし |
130-136/233 |
|
|
|
35.12.23 |
日本国民は韓国民の立場に立ってみよ(東亜日報12月13日社説) |
北東アジア課 |
137-142/233 |
|
|
|
36.1.9. |
日韓間の漁業妥協の限界点(ソウル経済新聞12月23日) |
〃 |
143-147/233 |
|
|
|
36.1.10 |
西独および日本との経済提携の可否(ソウル新聞12月23日)(韓国日報12月24日) |
〃 |
148-155/233 |
|
|
|
36.1.12 |
5月頃に日韓国交正常化−張勉政府の対日方針−(韓国日報1月6日) |
〃 |
156-158/233 |
|
|
|
36.1.14 |
日韓会談で緊急に考慮されなければならない問題点(韓国日報1月5日) |
〃 |
159-161/233 |
|
|
|
36.1.17 |
日韓会談についての張勉総理の国会答弁要旨 |
〃 |
162-171/233 |
|
|
|
36.1.18 |
平和線に異状あり(韓国第861警備艇に同乗した東亜日報特派員の現地報告)(東亜日報1月23日) |
〃 |
172-182/233 |
|
|
|
36.1.18 |
日韓会談とわれわれの態度 兪鎮午寄稿(東亜日報1月21日付紙上掲載) |
〃 |
183-194/233 |
|
|
|
36.1.27 |
韓国民議院における張勉総理の対日外交方針に関する発言 |
〃 |
195-204/233 |
|
|
|
36.1.23 |
政府は対日外交の方向を明確に(韓国日報1月14日社説) |
〃 |
205-210/233 |
|
|
|
36.1.31 |
日本資本導入論議の整理を(東亜日報1月24日社説) |
〃 |
211-214/233 |
|
|
|
36.3.6 |
日韓会談はなぜうまくいかないか(韓国日報2月23,24,25日) |
〃 |
215-228/233 |
|
|
|
36.3.15 |
日韓会談の展望(韓国日報3月3日、在東京特派員発) |
〃 |
229-233/233 |
|
|
|
|
|
|
|
|
3 |
2006-00588-0016-01-01 |
記入なし |
韓国の進歩を脅かす派閥抗争(1961年10月10日ニューヨーク・タイムス紙より) |
記入なし |
1-6/47 |
1,985KB |
|
|
〃 |
財産請求権に関する日本言論界の奇怪な態度(ソウル日日新聞社説11月15日) |
〃 |
7-10/47 |
|
|
|
〃 |
請求権に関する「伊関発言」の解明を要求する(韓国日報11月15日社説) |
〃 |
11-16/47 |
|
|
|
〃 |
日韓会談を回顧して 兪鎮午 (雑誌「時事」1961年11月掲載) |
〃 |
17-35/47 |
|
|
|
〃 |
1.朴議長記者会見(12月7日韓国日報所載) |
〃 |
36-43/47 |
|
|
|
〃 |
2.池田・朴会談に関する韓国外務部の発表(12月7日韓国日報所載) |
〃 |
44-47/47 |
|
|
|
|
|
|
|
|
4 |
2006-00588-0017-01-01 |
記入なし |
金中央情報部長の対日接觸に期待するもの(朝鮮日報10月21日社説) |
北東アジア課 |
1-6/30 |
2,379KB |
|
|
〃 |
会談のための会談はやめよう(韓国日報11月14日社説) |
〃 |
7-13/30 |
|
|
|
〃 |
「忠臣伴睦」韓国に来る(朝鮮日報○○○) |
〃 |
14-16/30 |
|
|
|
〃 |
横議竪議−大野訪朝について1962年12月10日(東亜日報) |
〃 |
17-21/30 |
|
|
|
〃 |
日本大野使節団の着韓聲明をきいたわれらの所感(朝鮮日報1962年12月11日社説) |
〃 |
22-27/30 |
|
|
|
〃 |
「天声人語欄」万物相、大野副総裁訪韓所感について(朝鮮日報12月15日付) |
〃 |
28-30/30 |
|
|
|
|
|
|
|
|
5 |
2006-00588-0018-01-01 |
38.1.10 |
1962年12月27日に行われた朴正熙議長の記者会見のうち日韓関係に関する部分について |
北東アジア課 |
1-16/253 |
8.2MB |
|
|
38.1.28 |
日韓会談における漁業問題と李ライン縮小反対論(韓国紙における記事・社説) |
〃 |
17-30/253 |
|
|
|
38.2.4 |
韓国側より見た日韓漁業問題(韓国紙より翻訳) |
〃 |
31-47/253 |
|
|
|
38.3.11 |
最近における日韓会談についての論調(韓国紙より翻訳) |
〃 |
48-56/253 |
|
|
|
38.4.30 |
日韓交渉はどうなるだろうか(東亜日報解説記事から翻訳) |
〃 |
57-65/253 |
|
|
|
38.5.7 |
日韓会談に対する最近の韓国野党指導者の発言 |
〃 |
66-68/253 |
|
|
|
38.5.7 |
日韓交渉についての最近の社説 |
〃 |
69-84/253 |
|
|
|
38.5.8 |
日韓間の懸案に対する各界の意見調査(朝鮮日報から翻訳) |
〃 |
85-97/253 |
|
|
|
38.5.16 |
1.日韓交渉の基本条件(韓国日報4月30日社説) |
〃 |
98-105/253 |
|
|
|
|
2.日韓交渉と韓米行政協定は革命政府の手で成功せしめよ(韓国日報5月2日社説) |
〃 |
106-111/253 |
|
|
|
|
3.日本の対韓政策打診(特派員報告)(朝鮮日報5月9日) |
〃 |
112-121/253 |
|
|
|
38.5.25 |
平和線は確実に守られるか(韓国日報5月19日社説) |
〃 |
122-128/253 |
|
|
|
38.6.25 |
漁業交渉と日本漁船だ捕問題(韓国紙から翻訳) |
〃 |
129-150/253 |
|
|
|
38.7.10 |
日韓交渉における問題点(韓国紙社説から翻訳) |
〃 |
151-170/253 |
|
|
|
38.7.22 |
日韓交渉にのぞむ韓国の態度について(韓国紙から翻訳) |
〃 |
171-204/253 |
|
|
|
38.8.2 |
なにがどのように取引されているのか 日韓漁業交渉のベールを脱がす(韓国日報から翻訳) |
〃 |
205-225/253 |
|
|
|
38.8.14 |
朴議長に直言する−平和線問題(韓国紙から翻訳) |
〃 |
226-244/253 |
|
|
|
38.8.16 |
釜山における金外務部長官と漁民代表との懇談会(京郷新聞8月13日付から翻訳) |
|
245-253/253 |
|
|
|
|
|
|
|
|
6 |
2006-00588-0019-01-01 |
39.1.17 |
1.日韓問題は今日の急務である 2.対日態度について(韓国紙から翻訳) |
北東アジア課 |
1-14/235 |
11.5MB |
|
|
39.1.27 |
大統領教書と与野党の基調演説を分析する(朝鮮日報1月16日付から翻訳) |
〃 |
15-28/235 |
|
|
|
39.1.27 |
韓国の中の世界−日本人(ソウル新聞から翻訳) |
〃 |
29-38/235 |
|
|
|
39.1.30 |
国会議員の意見を聞く(朝鮮日報から翻訳) |
〃 |
39-51/235 |
|
|
|
39.2.6. |
朴大統領の年頭教書(1月10日付ソウル新聞等から翻訳) |
〃 |
52-83/235 |
|
|
|
39.2.12 |
請求権5億ドルの性格判明(2月6日付東亜日報から翻訳) |
〃 |
84-95/235 |
|
|
|
39.2.18 |
韓国における日本からの漁業協力資金活用方針(2月17日付KP通信より) |
〃 |
96-99/235 |
|
|
|
39.2.19 |
日韓会談への姿勢(韓国紙から翻訳) |
〃 |
100-114/235 |
|
|
|
39.4.1 |
日韓会談に対する建議書 |
〃 |
115-120/235 |
|
|
|
39.4.7 |
文化財問題に関する韓国記事 |
〃 |
121-136/235 |
|
|
|
39.4.9 |
得たもの失ったもの 現地でみた日韓農相会談(京郷新聞から翻訳) |
〃 |
137-143/235 |
|
|
|
39.5.23 |
日韓交渉10年の会談6回の内幕−兪鎮午・劉彰贋対談(思想界1964年4月号から翻訳) |
〃 |
144-178/235 |
|
|
|
39.6.24 |
急に「変心」した日本の経済協力の具体化の胸算用(6月13日付東亜日報から翻訳) |
〃 |
179-187/235 |
|
|
|
39.7.29 |
韓国に対する2000万ドル借款供与問題に関する韓国の論調(韓国紙社説ならびに解説記事から翻訳) |
〃 |
188-211/235 |
|
|
|
39.8.13 |
言論倫理委員会法(韓国日報から翻訳) |
〃 |
212-223/235 |
|
|
|
39.9.29 |
1.日本漁船の平和線侵犯(東亜日報9月16日付社説) |
〃 |
224-230/235 |
|
|
|
|
2.全国に盛上がる民族の決意 われらの海はわれらの船で守ろう(東亜日報9月19日付社説から翻訳) |
〃 |
231-235/235 |
|
|
|
|
|
|
|
|
7 |
2006-00588-0020-01-01 |
40.2.10 |
韓国の中の日本を告発する(雑誌「新東亜」11月号より翻訳) |
〃 |
1-120/120 |
5.3MB |
|
|
|
|
|
|
|
8 |
2006-00588-0021-01-01 |
40.2.15 |
韓国外交の転換期(「朝鮮日報」自1月22日至2月2日掲載文翻訳) |
〃 |
1-23/23 |
952KB |
|
|
|
|
|
|
|
9 |
2006-00588-0022-01-01 |
40.3.11 |
韓国老荘政治家の対日姿勢についての東亜日報特集記事 |
〃 |
1-42/42 |
1.2MB |
|
|
|
|
|
|
|
10 |
2006-00588-0023-01-01 |
40.3.15 |
「現状態下においては日韓国交そのものに反対する」−尹潽善民政党総裁 |
〃 |
1-15/15 |
521KB |
|
|
|
|
|
|
|
11 |
2006-00588-0024-01-01 |
40.3.11 |
日韓基本条約イニシャルに対する韓国の新聞論調 |
〃 |
1-18/78 |
3.1MB |
|
|
|
1.「韓国日報」2月21日付社説 |
|
|
|
|
|
|
2.「朝鮮日報」2月23日付社説 |
|
|
|
|
|
|
3.李漢基ソウル法大教授の論説(2月24日付京郷新聞) |
|
|
|
|
|
40.4.15 |
日韓会談に対する韓国紙社説(漁業、在日韓国人の法的地位および請求権問題のイニシアルを中心として) |
〃 |
19-47/78 |
|
|
|
40.4.15 |
イニシアルされた漁業、請求権および在日韓国人の法的地位の合意要綱に関する朝鮮日報解説記事 |
〃 |
48-60/78 |
|
|
|
40.4.23 |
時局の収集に関する最近の韓国紙社説 |
〃 |
61-78/78 |
|
|
|
|
|
|
|
|
12 |
2006-00588-0025-01-01 |
40.6.24 |
日韓会談に対する韓国民の声(6月20日付韓国紙より翻訳) |
〃 |
1-18/18 |
587KB |
|
|
|
|
|
|
|
13 |
2006-00588-0026-01-01 |
40.6.30 |
日韓諸協定調印に関する朴大統領特別談話(6月24日付ソウル新聞より翻訳) |
〃 |
1-12/12 |
420KB |
|
|
|
|
|
|
|
14 |
2006-00588-0027-01-01 |
40.6.28 |
日韓諸協定調印に関する韓国紙論評 |
〃 |
1-21/86 |
3.4MB |
|
|
|
1.忘れることのできない半世紀の恨み (6月23日付朝鮮日報社説) |
|
|
|
|
|
|
2.調印と国民の心情(6月22日付東亜日報社説) |
|
|
|
|
|
|
3.日韓協定調印と国家的試練(6月23日付韓国日報社説) |
|
|
|
|
|
|
4.日韓正式調印と日本に対する警告(6月23日付大韓日報社説 ) |
|
|
|
|
|
|
5.日韓国交正常化協定の調印(6月23日付ソウル新聞社説) |
|
|
|
|
|
40.7.10 |
日韓諸協定調印後における韓国紙論評 |
〃 |
22-41/86 |
|
|
|
|
1.批准同意案の臨時国会上程を保留せよ(7月8日付朝鮮日報社説) |
|
|
|
|
|
|
2.日韓協定調印後に来るもの(7月2日付韓国日報解説) |
|
|
|
|
|
|
3.日韓会談反対救国祈祷会の背景(7月8日付朝鮮日報解説) |
|
|
|
|
|
40.8.1 |
韓国紙に掲載された日韓諸協定を批判する論説およびこれに対する政府側反論 |
〃 |
42-75/86 |
|
|
|
|
1.日韓協定の重大な失陥 夫浣爀(政治評論家)(朝鮮日報自7月4日至7月8日掲載論説翻訳 |
|
|
|
|
|
|
2.「日韓協定の重大失陥」説に対する反論 元容奭(無任所長官)(朝鮮日報 自7月11日至7月12日掲載論説翻訳) |
|
|
|
|
|
40.7.20 |
日韓協定批准同意に対する韓国紙論評 |
〃 |
76-86/86 |
|
|
|
|
1.批准同意要請をひかえての国内情勢の変化(7月10日付東亜日報社説) |
|
|
|
|
|
|
2.国会の慎重な措置を注視する(7月13日付朝鮮日報社説) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
15 |
2006-00588-0028-01-01 |
40.8.24 |
日韓国交正常化問題に関する東亜日報解説 |
〃 |
1-56/56 |
2.1MB |
|
|
|
1.日本とは何か? |
|
|
|
|
|
|
2.国交と我々の損益 |
|
|
|
|
|
|
3.国交と日本の視点 |
|
|
|
|
|
|
4.米国政策の是と否 |
|
|
|
|
|
|
5.正常化は本当か |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
16 |
2006-00588-0029-01-01 |
40.9 |
国会提出資料 日韓協定および諸協定調印に関する北朝鮮の反響 |
外務省 |
1-54/54 |
2.1MB |
|
|
|
1.日韓基本関係条約イニシアルに対する「朝鮮民主主義人民共和国外務省声明」(2月25日) |
|
|
|
|
|
|
2.日韓諸協定要綱イニシアルに対する「朝鮮民主主義人民共和国外務省スポークスマン声明(4月5日) |
|
|
|
|
|
|
3.「朝鮮民主主義人民共和国声明」(6月23日) |
|
|
|
|
|
|
4.「労働新聞社説」(8月16日付) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
17 |
2006-00588-0030-01-01 |
40.7.26 |
執務参考資料 日韓交渉報告講演会において日韓会談韓国側代表が行った講演内容 |
北東アジア課 |
1-46/46 |
1.8MB |
|
|
|
1.基本条約とは何か |
|
|
|
|
|
|
2.返還されるわれわれの文化財 |
|
|
|
|
|
|
3.法的地位協定と僑胞の将来 |
|
|
|
|
|
|
4.請求権資金 |
|
|
|
|
|
|
5.漁業協定と韓国水産業の前途 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
18 |
2006-00588-0031-01-01 |
40.11 |
衆議院特別委員会における日韓諸条約批准審議に関する韓国紙論評 |
〃 |
1-15/29 |
1.0MB |
|
|
|
1.黙認できない日本側の発言(10月6日付京郷新聞社説) |
|
|
|
|
|
|
2.日本の批准波動とわれわれの関心(10月8日付韓国日報社説) |
|
|
|
|
|
|
3.日韓両国の解釈の相違(10月31日付朝鮮日報社説) |
|
|
|
|
|
|
4.もう一つの重大な見解の相違(11月1日付京郷新聞社説) |
|
|
|
|
|
40.11 |
日韓諸条約案件の衆議院通過に対する韓国紙論評 |
〃 |
16-29/29 |
|
|
|
|
1.日本国会の波瀾をみて(朝鮮日報11月13日付社説) |
|
|
|
|
|
|
2.「日韓正常化」への努力はこれから−日本衆議院の批准案通過をみて−(韓国日報11月13日付社説) |
|
|
|
|
|
|
3.日本衆議院の韓日協定批准案通過をみて(ソウル新聞11月13日付社説) |
|
|
|
|
|
|
4.日本のいわゆるアジア外交(東亜日報11月12日付社説) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
19 |
2006-00588-0032-01-01 |
40.12.20 |
日韓諸条約批准書交換に関する韓国紙社説 |
〃 |
1-27/27 |
970KB |
|
|
|
1.日韓両国の将来に栄光がやどることを(12月18日付東亜日報) |
|
|
|
|
|
|
2.われわれは今日始発点に立った。−日韓条約批准書の交換をみて−(12月18日付韓国日報) |
|
|
|
|
|
|
3.国交を開始した日韓両国の今後−混乱した気分のうちに批准交換式終えて−(12月19日付朝鮮日報) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
20 |
2006-00588-0033-01-01 |
記入なし |
対日政策強硬(民主新報<釜山発行、中立>3月19日付号所載記事翻訳) |
記入なし |
1-5/5 |
226KB |
|
|
|
|
|
|
|
21 |
2006-00588-0034-01-01 |
記入なし |
韓日間の国交調整に双方が協調すべき点(世界新報7月24日付社説) |
記入なし |
1-10/10 |
512KB |
|
|
|
|
|
|
|
22 |
2006-00588-0035-01-01 |
記入なし |
金溶植氏 対日関係調整に主役、才智兼備の手腕に期待(国際新報10月15日付今日の人物欄から訳出) |
記入なし |
1-8/8 |
654KB |
|
|
|
|
|
|
|
23 |
2006-00588-0036-01-01 |
記入なし |
秘密指定解除 情報公開室 極秘 ●●●より送付越した資料 |
北東アジア課 |
1-20/20 |
7.7MB |
|
|
|
日韓会談をめぐるソ連の動向について(3,4,5頁不開示) |
|
|
|
|
|
|
別添対日論調の概要 等 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
24 |
2006-00588-0037-01-01 |
45.2.12 |
李厚洛駐日大使の演説−70年代において要請される韓日関係(韓国資料10003号) |
〃 |
1-15/15 |
509KB |
|
|
|
|
|
|
|
25 |
2006-00588-0038-01-01 |
記入なし |
韓国の対日態度判断資料 |
〃 |
1-6/6 |
501KB |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|